デスクトップ向けのLinuxとして、人気のあるubuntuは2010年4月29日に10.04 LTS"Lucid Lynx"がリリースされた。最初はバーチャルマシンやUSBメモリで使っていたが、OSの高速起動と文字の読み易さが気に入ったので、これをポータブル ハードディスクにインストールし本格的に使用する事にした。このブログはその導入備忘録としてまとめたものである。(2011/5/11 ubuntu 11.04追加)

2010年8月18日水曜日

辞書ソフトGjitenのインストール

インストールは「日本語環境セットアップヘルパ」からすると必要な辞書ファイルもインストールされるので、そのまま利用できる。標準では英和・和英・漢字辞書がインストールされるが、英中辞典・日独辞典があとでインストール可能。
インストール過程ー全部必要無いのかも知れないが、念のため全てにチェックを入れた。
image
image
手書き用のkanjipadはsynapticパッケージマネージャからインストールできる。
image
他の辞書はこのサイトの「Gjitenに必要なファイル   UTF-8に変換したEDICT形式の辞書ファイルは必要です。 このperlスクリプトを利用してダウンロードと設定を自動化できます。 」から行う。
具体的には
辞典ファイルのある「/usr/share/gjiten/dics」に移動。
$ cd /usr/share/gjiten/dics
plファイルをDL
$ sudo wget http://gjiten.sourceforge.net/getdics.pl
実行権限の取得
$ chmod +x getdics.pl
プログラムの実行
$ sudo ./getdics.pl –all
ダウンロードに成功するのは[Japanese-German] ,[Chinese-English] の二つだけ。端末内に表示されているメッセージ通り
$ sudo rm -rf /tmp/gjiten-dics
新しくインストールした辞書の追加はGjitenの「編集/設定/追加」より行う。
英中辞典はcedict、日独辞典はwadoku
image
空白を満たしたら「追加」をクリック
image
※メモ
・実行権限の取得($ chmod +x getdics.pl)の結果確認
getdics.plのプロパティのアクセス権で「プログラムとして実行できる」にチェックが入っている。
image
・good morningの中国語検索
image
・「お早う」のドイツ語検索
image

0 件のコメント:

コメントを投稿